クラブ
オリジナル授業(中高)
2010年度~現在 立教新座高校3年生 C選択 『日経サイエンスを読む』
2013年度 立教新座中学校 『放射線の測定(中1)』
2014年度 立教新座中学校 『原子と放射線(中2)』
講義(大学)内講演者
2015年度 立教大学 理科教育法2 日経サイエンスCEO兼編集長 竹内雅人氏
2015年度 立教大学 理科教育法1 東京書籍 理科編集部 小林将大氏
2014年度 立教大学 理科教育法2 東京書籍 理科編集部 小林将大氏
2014年度 立教大学 理科教育法2 学研 田村尚志氏
2013年度 立教大学 理科教育法2 学研 田村尚志氏
2013年度 立教大学 理科教育法2 カシオ計算機 国内営業統轄部 佐用 崇氏
中学校 理科部
2012年~2015年 私学文化祭 発表
立教新座中学校 理科部一同 発表:中3
小林、中2 今井、林壮一
中高PO008 中学校理科部の活動 放射線測定、ソフトウェア制作、電子工作の融合
日本理科教育学会 第63回全国大会 日本理科教育学会全国大会発表論文集 第11号pp.492(2013年8月10日)
立教新座中学校 理科部 宮内康輔、伊高祐樹、北村奬之、林壮一
中高002 デジタルカメラを使って広げる理科実験の可能性 ハイスピード撮影、顕微鏡写真、天文写真などの撮影
日本理科教育学会 第62回全国大会 日本理科教育学会全国大会発表論文集 第10号pp.461 (2012年8月12日)